【失敗から学ぶ】しつこい保険の営業マンから学んだこと

「保険」とは、何か自分の身に不幸なことが起こってしまった時に加入者同士でその費用を支え合おうという仕組みのことです。皆さんも何かしらに備え、加入している方は多いのではないでしょうか。会社員であれば職場に保険の営業マンやセールスレディがいたりして勧誘されるわけです。今回は、そんな保険に関して私が経験した事とその学びについてお話しします。保険のセールスにお悩みの方の参考の1つになれば幸いです。

 

目次

【失敗から学ぶ】しつこい保険の営業マンから学んだこと① 〜新入社員編〜 – わだちまのライフプラン術

【失敗から学ぶ】しつこい保険の営業マンから学んだこと② 〜セールスレディ編〜 – わだちまのライフプラン術

大手保険会社の罠〜無知はカモにされる〜

【失敗から学ぶ】しつこい保険の営業マンから学んだこと③ 〜信用出来る営業マンとは〜3つのポイント! – わだちまのライフプラン術

保険の営業マンから得た学び

 

 

ライフプランわだちまのライフプラン術 – 〜しあわせへの轍を踏もう〜

 

wadachima.com(ワダチマドットコム)!

「No.1」(ナンバーワン)ではなく「Only1」(オンリーワン)になる

f:id:wadachima:20190216221424j:image

皆さんもこのフレーズをどこかで聞いたことがあるでしょう。誰もが知っているこのフレーズ、ナンバーワンなる事ではなくオンリーワンになる事が今の超個人主義の世界ではとても重要なフレーズなのです。

それはなぜか。

ほとんどの皆さんがそうだと思うのですが、学生時代までは敷かれたレールを歩いて来たのではないでしょうか。親が作った家庭で育ち、国が作った義務教育で学んできたのです。高校以降はある程度その中でも自分のやりたい事を選ぶ事ができますが、もしかしたらまだ、様々なプレッシャー等により誰かに生かされてしまっている方も少なくないでしょう。それは社会人の方も然りです。

私もそんな人間の中の一人でした。学生を卒業後は自由になりたいと社会に飛び込み、資本主義の荒波に飲まれ、様々な敗北や挫折も味わいました。

「もう、No.1は目指さなくてもいい。究極の競争社会で生き残れるのは才能と努力を合わせ持った一握りだからだ。」

そう思い、この世界から逃げようとした事もありました。しかし、自分が逃げようが逃げまいが社会にとってはあまり関係がありません。自分がこの日本に住んでいる限りは、この波からは逃れられないのです。今後も資本主義である限りこの勝者と敗者により、貧富の差は拡大し続けるでしょう。現状維持でも衰退すると言われている時代、何もしない事は減収を加速させるだけです。ましてや、今後はAIの発展により労働者の仕事がどんどん奪われていくのですから。

 

では一体どうすれば良いのか。

この世界で生きていくためのヒントがある。

 

この続きはコチラ↓↓↓

「No.1」(ナンバーワン)ではなく「Only1」(オンリーワン)になる – わだちま先生のライフプラン術

 

ライフプランはwadachima.com(ワダチマドットコム)!

【失敗から学ぶ 】投資初心者でFXから始めたからこそ学べた3つの事

f:id:wadachima:20190211091711j:image
これから投資を始めようと思う方は、なぜ投資をしようと思うのでしょうか。大抵の方は綺麗事なしにお金を増やしたいからだと思います。人間、誰しも楽してお金を稼ぎたいという欲を持った事は一度はあると思います。

 

私も初めて投資に興味が湧いた時、FXに興味がありました。なぜなら、手っ取り早く収益が挙げられそうだと思ったのと、デイトレーダーという響きがかっこよかったから、という浅はかな理由からです。今思えば、「投機」であるFXは初心者が簡単に大金をはたいてやるにはあまりお勧めできません。しかし、自制する自信のある方は始めてみても良いでしょう。学ぶ事は多くあります。

 

私の場合は、お小遣いを稼ごうと10万円から始め、どこまで出来るか試してみました。積極的にはやらずとも1年で9万円のマイナスとなり、散々な結果となりました。

 

しかし、そんなハイリスクハイリターンのFXですが、初心者でいきなり飛び込んだからこそ学べた事が3つあります。自分の今後の人生においても役に立つ事柄でしたので、今回はそちらを紹介したいと思います

 

1.人生の目標を明確化できるようになった事

2.人生は山あり谷あり

3.「結果」と「リスク」は比例する。しかし結果を得ようとする際の「期間の長さ」とその「リスク」は反比例する。

 

詳細はこちらから↓↓↓

https://wadachima.com/learning-from-failure1/

 

ライフプランはwadachima.com(ワダチマドットコム)!

投資と投機の違いとは

f:id:wadachima:20190203232249j:image

 

初めて「投資」というモノが自分事としてやってきた時、「危険だ」「怖い」といったようなネガティブなイメージを持つ方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

 

私も初めは「ギャンブル的なもの」というイメージがありましたが、逆に「賢い人がやっていて少しカッコいい」といったポジティブなイメージもありました。そして実際に勉強してみると、それはあながち間違いではなく、私の中でのポジティブイメージだったものが「投資」、ネガティブイメージだったものが「投機」であることがわかったのです。では「投資」と「投機」の違いとは一体何でしょうか?

 

もくじ

1.投資は「高金利定期預金」、投機は「ギャンブル」

2.あなたも知らず知らずに投資をしている

3.投機は勝負をしたい人にオススメ!

 

続きはこちら↓↓↓

「投資」と「投機」の違いとは – わだちま先生のライフプラン術

 

 

ライフプランはwadachima.comワダチマドットコム

なぜ資産の分散が必要か。

f:id:wadachima:20190130161727j:image

ほとんどの方は、「将来の目的を達成する為」「予期せぬ事態に備えて」お金を貯めていると思います。例に挙げると、老後資金や親の介護資金、子供の教育資金、又は旅行や趣味、車の購入、学生なら留学資金などなど…

 

そんな資産は常にあらゆるリスクに晒されている。そのリスクを私たちに身近なスーパーやガソリン、牛丼屋などで例えて紹介!

また価格が変動し続けるこの世の中で生きて行くための考え方のヒントも掲載中。

 

目次

1.私たちの「資産」とは?

2.お金が抱えるリスクとは?

3.常に「モノ」の価格は変動している

4.物価の上昇が1番の身近なリスク

5.いかに正しい情報を入手し行動できるか

本編はこちら↓↓↓

なぜ資産の分散が必要か① – わだちま先生のライフプラン術

なぜ資産の分散が必要か② – わだちま先生のライフプラン術

ライフプランはwadachima.comワダチマドットコム

ホーム:わだちま先生のライフプラン術 – 〜しあわせへの轍を踏もう〜

「幸せ」について本気出して考えてみる④ 〜共通の目的を作る〜

f:id:wadachima:20190127111228j:image

前回は「やりたい事」を見つける方法のうち、「断捨離」して「しあわせのポートフォリオ」をつくる方法についてお話ししました。今回は、もう一つの「共通の目的をつくる」についてお話しします。

過去記事もご覧頂くと全体像が更に把握出来ます↓↓↓

「幸せ」について本気出して考えてみる① 〜「3:7の法則」〜 – わだちま先生のライフプラン術

「幸せ」について本気出して考えてみる② 〜自分の人生を生きよう〜 – わだちま先生のライフプラン術

「幸せ」について本気出して考えてみる③〜断捨離はやりたい事を生み出す〜 – わだちま先生のライフプラン術

 

「共通の目的」を作る

最近、会社の愚痴か妻の愚痴ばかりになっていませんか?このような方は是非一度はこの「共通の目的を作る」をを実践してみる価値はあると思います。もしかしたらそんなあなたは夢や目標なんて叶えられるわけがないと諦め気質になっているかもしれません。(安心してください。もちろん私にもそんな時がありましたので。)

仕事がそのようになってしまっている方は初心に返り、入社当時に抱いていた夢を、夫婦関係なら結婚した時に2人で描いた夢をもう一度思い返してみましょう。きっとこの長い時間の厳しい現実の中で忘れてしまっているはずです。


もう一度、その夢や目標、やりたかった事を思い出し、同僚や妻と話り合うのです。そして「共通の夢や目標」を立ててみることをお勧めします。

 

そんな「共通の目的を作る」ですが私や職場の先輩などの具体例も紹介。

続きはこちらのURLにて公開中!↓↓↓

「幸せ」について本気出して考えてみる④ 〜共通の目的を作る〜 – わだちま先生のライフプラン術

 

ライフプランはwadachima.com(ワダチマドットコム)

 

「幸せ」について本気出して考えてみる③〜断捨離はやりたい事を生み出す〜

f:id:wadachima:20190125165008j:image

前回は、今現在の幸せについて考えていきました。

過去記事も一緒にご覧頂くと全体像が把握出来ます。こちら↓↓↓

「幸せ」について本気出して考えてみる① 〜「3:7の法則」〜 – わだちま先生のライフプラン術

「幸せ」について本気出して考えてみる② 〜自分の人生を生きよう〜 – わだちま先生のライフプラン術

今回は、今幸せになる為の「やりたい事」を見つける方法について具体的に考えていきます。

 

「断捨離」をするか、「共通の目的」を作るか


「やりたい事」を見つける方法は2種類あります。「断捨離」をする方法と「共通の目的」を作る方法です。今回は1つ目の断捨離をする方法についてお話し致します。

とにかく「やりたい事があるけれど時間がない」という方や、「そもそもやりたい事がない」という方は、とりあえず断捨離してみましょう。私の場合は少しでも「あ、これストレス」と思うものは徹底的にやります。

例を言えば、無駄だと思う飲み会や惰性になった趣味の付き合い、よく理解せずに入ってしまっていた保険などです。

人間関係でもYESマンでい続けてしまうといつの間にかそれらが重荷となって積み重なってしまうのです。心当たりのある方も多いのではないでしょうか。これは意識して断捨離していかないと本当にどんどん増えていきますので注意が必要です。

私もこの罠にハマってしまった人間でした。嫌われないように常に周囲に良い顔をしていました。そんな私が変われた要因とは…

続きはこちらにて↓↓↓

「幸せ」について本気出して考えてみる③〜断捨離はやりたい事を生み出す〜 – わだちま先生のライフプラン術

 

ライフプランはwadachima.com(ワダチマドットコム)!!